本記事はアフィリエイト広告を含みます。

mineoは格安SIM初のトリプルキャリア!スマホが使えない心配は不要

 

「格安SIMを使いたいけど、今のスマホそのまま使えるのかな?」

 

初めて乗り換える時には、こういった心配をしてしまうと思います。

 

しかし、こんな不安もmineoなら不要です。

 

mineoは格安SIMで唯一ドコモ/au/ソフトバンクの3回線全てに対応しています。
SIMロック解除の作業も不要で乗り換えができます。

 

では、どうして「スマホが使えない心配」をしなくていいのか、mineoのどこがすごいのかを詳しく解説していきたいと思います。

 

 

 

 

キャリアの端末を格安SIMで使うには前提条件が2つある

 

キャリアの端末を格安SIMで使うには、前提条件を2つクリアしていないといけません。

 

端末でSIMカードが使えること

 

キャリアで購入したスマホ端末はSIMロックという制限がかけられています。
SIMロックがかけられていると、対応しているキャリア以外のSIMカードが使えません。

 

SIMロックがかけられているスマホ端末を格安SIMで使う場合、以下のどちらかによって制限を避けないといけません。

 

  1. キャリアと同じ回線のSIMカードを使う
  2. SIMロック解除の手続きを行う

 

例えば、ドコモ端末を格安SIMで使う場合、ドコモ回線を使用している格安SIM事業者のSIMカードを使えば、そのまま利用できます。

 

もし端末が対応している回線以外のSIMカードを利用する場合は、SIMロック解除を行うことで制限を解除できます。

 

すると、端末が対応している回線以外のSIMカードも利用できるようになります。

 

通信方式・周波数帯(バンド)に対応していること

 

スマホ端末が電話やデータ通信を行う際には、回線が使用している通信方式・周波数帯(バンド)に対応していなければいけません。

 

そのため、格安SIMに乗り換える前にスマホ端末が乗り換え予定の格安SIMの通信方式・周波数帯(バンド)に対応しているか事前に確認しておく必要があります。

 

ただし、スマホ端末と同じキャリア回線を使っている格安SIM事業者であれば、同じ通信方式・周波数帯(バンド)に対応しているため、確認は不要です。

 

 

端末と同じキャリアの回線であれば前提条件の確認不要

 

上で説明したとおり、本来は2つの前提条件を確認して格安SIMに乗り換える必要があります。

 

しかし、mineoであればスマホ端末のキャリアと同じ回線のSIMカードを契約できるため、2つの前提条件の確認は不要になります。

 

  • ドコモ端末で乗り換える場合はドコモ回線を契約する
  • au端末で乗り換える場合はau回線を契約する
  • ソフトバンク端末で乗り換える場合はソフトバンク回線を契約する

 

上記のような契約の仕方をすれば、「使えるか分からない」という不安なしにmineoへ乗り換えできます。

 

 

トリプルキャリア対応の格安SIMはmineoだけ

 

なお、3大キャリア全てに対応している格安SIMはmineoだけです。

 

格安SIM事業者のことをMVNOと呼ぶのですが、MVNOがキャリアの回線を借りるには多くのお金が必要になります。

 

裏話になってしまいますが、ドコモ回線を借りるのが一番安く、au回線、ソフトバンク回線は高いとの噂があります。

 

実際に格安SIMのほとんどはドコモ回線のみ対応しているところが多く、au回線に対応できている格安SIM事業者は少ないです。

 

そんな中、mineoは驚異の全キャリア対応となっています。

 

予算的には大丈夫なんでしょうか・・・。
とにかくすごいと思います。

 

 

まとめ

 

mineoは3大キャリア全てに対応しているため、乗り換えをする際に「本当に使えるか」という心配は不要です。

 

端末のSIMロック解除も不要であるため、他の格安SIM事業者に比べてとても使いやすいです。

 

格安SIMの乗り換えに不安を抱いている方は、ぜひmineoを考えてみてください。