本記事はアフィリエイト広告を含みます。

いまさら聞きづらい!格安スマホとは何か?

 

 

まず、格安スマホとは「格安の料金で使用できるスマホ」のことを言います。

 

mineoもいわゆる格安スマホです。

 

では、この格安スマホとはどのような仕組みになっているのでしょうか。

 

 

 

 

 

スマホを安く使える格安SIM

 

ドコモやauなどのキャリアよりも格安料金で契約できるSIMカードのことを格安SIMと呼んでいます。

 

格安SIMは安く契約できるので、スマホ本体さえあれば維持費がとても安くなります。

 

格安SIMを使っているスマホのことを「格安スマホ」と呼ぶことが多いです。

 

 

 

格安SIMを提供しているMVNO

 

 

格安SIMはMVNOと呼ばれる事業者が展開しているサービスです。

 

mineoもMVNOと呼ばれる事業者で、格安SIMをサービスとして提供しています。

 

MVNOはドコモやauなどのキャリアの回線を借りているので、MVNOと契約した格安SIMはキャリアと同じ回線を使って、電話やデータ通信ができます。

 

 

格安スマホを使うために必要なこと

 

格安スマホは格安SIMとスマホ本体の組み合わせです。

 

格安SIMはMVNOで契約するのですが、スマホ本体は自由に選ぶことができます。

 

  • 自分で元々使っていたスマホ本体を利用する
  • MVNOで格安SIMと一緒にスマホをセット購入する
  • 中古スマホを購入する

 

 

スマホ本体があればよいので、あなたの好きな方法で用意をすればよいです。

 

自分の好みのスマホを自由に選べるのも格安スマホの魅力の1つです。

 

 

 

SIMロックとSIMフリーに注意しよう

 

スマホにはSIMロック端末とSIMフリー端末があります。

 

SIMフリー端末は関係ないのですが、SIMロックがかかっている場合、SIMカードが使えるかどうか確認が必要です。

 

※SIMロックについては「スマホってどういう仕組み?スマホ初心者の方へ」のページをご参照ください。

 

 

mineoはドコモとauのどちらのSIMカードも契約できるので、ソフトバンクのスマホ端末を使わなければ、まず問題ありません。

 

使用するスマホ端末がドコモであればドコモのSIMカードを契約すればよいですし、使用するスマホ端末がauであればauのSIMカードを契約すればよいです。

 

こうすることで、SIMロックがかかっていても、そのままスマホを使うことができます。

 

なお、MVNOのほとんどはドコモの回線の格安SIMのみ取り扱っています。

 

そのため今持っているスマホを格安スマホに変える場合は、ドコモのスマホはMVNOに対応しやすいです。

 

 

 

 

Top⇒mineoの評判はどう?ドコモからMNP乗り換えして確かめる!